※画像:月面着陸台車
「宇宙旅行、衛星データ活用...」
いま、宇宙ビジネスはかつてないほど身近になり、私たちに無限の可能性を提示しています。
新たなビジネスチャンスを模索し、世界中の国々が目指す宇宙への挑戦の一端を担うものに、「地上支援器材」があります。
- 人工衛星試験装置
- 各種器材の運搬設備
- 宇宙飛行士の訓練装置 など…
堀口エンジニアリングは創業以来70年以上、航空機産業における地上支援器材の分野において技術とノウハウを蓄積してきました。
その蓄積した技術や経験、ノウハウを応用し、宇宙ビジネスに挑戦するお客様を共に支えるパートナーとして、高品質で オーダーメイドな地上支援器材を提供し、宇宙ビジネス市場成長のサポートに力を入れています。
本記事では宇宙ビジネスにおける取り組みや事例を紹介します。
宇宙ビジネスの現状と参入障壁
近年、宇宙ビジネスは官から民へ移行し、民間企業の参入が加速しています。
衛星データの活用や宇宙旅行など、新たなビジネスチャンスが次々と生まれており、市場規模は今後ますます拡大していくと予想されます。
その中で宇宙ビジネスに参入するには、高度な技術や経験、ノウハウだけでなく、お客様の要望に応じて柔軟に対応できる地上支援器材の設計・製作が不可欠です。衛星やロケットの開発・運用には、さまざまな機材・環境要因への対応が必要となるからです。
地上支援器材って具体的にどんなもの?
例えば、人工衛星を製造する際には、
- 巨大な衛星を回転させながら作業を行うための「大型衛星横転装置」
- ロケットを移動させるための「ロケット移動用ドーリー」
などが必要です。
これらの地上支援器材は、宇宙ビジネスの成功を左右する重要な役割を担っています。
その開発・製造には積み重ねたノウハウや実績があり、経験豊富なエンジニアが欠かせません。
70年の歴史が裏付ける、堀口エンジニアリングの技術力
当社は1947年の創業以来、70年以上にわたり航空機産業において、地上支援器材の設計・製作、修理の技術を培ってきました。
航空機のエンジン整備に使われるエンジンスタンドや、航空機をけん引する際に使われるトーバーなどの地上支援器材を数多く手がけてきた実績があります。
詳細:ご依頼に応じた「オリジナル仕様トーバー」について〜知ってる?ホリグチの仕事 vol.1〜
航空機のエンジン整備において必須となるエンジンスタンドは、米・プラット&ホイットニー社とライセンス契約を結び、PW1100G-JMシリーズ用エンジンスタンドを国内で唯一製造しています。
また、複数の海外航空機関連メーカーと日本で唯一の代理店契約を締結。また、ボーイング社やエアバスなど世界的な航空機メーカーとの取引実績があり、お客様の信頼を得ております。
このような航空機産業で培われた多品種・一点物製造への対応力は、宇宙ビジネスの多様なニーズに応えるオーダーメイドの地上支援器材の開発にも応用できます。
また、堀口エンジニアリングの強みは、設計から製造、品質管理まで一貫体制で行っていることです。
ISO9001やJIS Q 9100などの品質マネジメントシステムの認証を取得しており、宇宙ビジネスにおいても求められる厳しい品質基準にも対応できる体制を整えています。
堀口エンジニアリングが提供する、宇宙ビジネス向け地上支援器材
「どんな器材を作れるの?具体的に教えて!」
当社は、衛星、ロケットなど、宇宙ビジネスのあらゆる分野で必要となる地上支援器材の設計、製作、製造を行っております。
1. 衛星関連
- 大型衛星横転装置: 人工衛星の組立や試験時に、衛星を回転させることで作業効率を向上させる装置です。
最大で数十トンの大型衛星に対応できる横転装置を設計・製造しました。 - 回転整備作業台: 衛星やロケットの部品の整備作業を行う際に、作業者が360度あらゆる角度からアクセスできるよう、回転する作業台。作業効率の向上だけでなく、作業者の安全も担保します。
- 試験治具: 衛星やロケットの部品が、打ち上げ時の振動や衝撃、宇宙空間の極限環境に耐えられるかを検証するための試験装置。顧客の要求仕様に合わせて、様々な種類の試験治具を設計・製造することができます。
2. ロケット関連
- ロケット移動用ドーリー: ロケットを組立工場から発射台まで移動させる際に使用する台車。ロケットの重量やサイズに合わせて、柔軟にカスタマイズした ドーリーを設計・製造することができます。
- 組立用横転台車: ロケットの組立作業時に、ロケット本体を回転させながら作業を行うための台車。作業効率の向上と安全確保に貢献します。
まとめ:宇宙ビジネスの未来を共に創造する
宇宙ビジネスは、近年急速に成長しており、今後もさらなる発展が見込まれています。
堀口エンジニアリング株式会社は、宇宙ビジネスの未来を創造するパートナーとして、お客様のニーズに合わせた最適なご提案をいたします。
地上支援器材に関するご相談は、気軽にお問い合わせください。
関連事例
グローバル企業との業務提携で、航空機用地上支援器材(GSE)における当社の強みを生かす